ストライクゾーンが広い人は恋愛対象となる異性の幅が広いので、告白されてもOKする確率が高いです。
12星座それぞれの性格によって、恋の許容範囲は異なります。あなたの気になる人はどうでしょうか?
なかなか手に入れるのが難しい相手は、性格的にストライクゾーンが狭い可能性もありますよ。
実際筆者もストライクゾーンは狭めで、好き嫌いがはっきりしていて興味のない人には何をしてもらってもなびきません。そんな私が何座なのかは、また後ほど(笑)
今回は、恋愛のストライクゾーン星座ランキングを紹介します。
ストライクゾーンの診断チェックも試してみてくださいね!
- ストライクゾーンが広い星座1位【射手座】
- ストライクゾーンが広い星座2位【魚座】
- ストライクゾーンが広い星座3位【牡羊座】
- ストライクゾーンが広い星座4位【双子座】
- ストライクゾーンが広い星座5位【獅子座】
- ストライクゾーンが広い星座6位【水瓶座】
- ストライクゾーンが広い星座7位【天秤座】
- ストライクゾーンが広い星座8位【山羊座】
- ストライクゾーンが広い星座9位【蟹座】
- ストライクゾーンが広い星座10位【 牡牛座】
- ストライクゾーンが広い星座11位【 乙女座】
- ストライクゾーンが広い星座12位【蠍座】
- ストライクゾーンが広い性格診断
- ストライクゾーンが広い星座ランキング!あなたの恋のストライクゾーンも診断してみよう!のまとめ
ストライクゾーンが広い星座1位【射手座】

恋愛ストライクゾーンが1番広い星座は、ズバリ射手座です。
11/23~12/21生まれ 火の星座 柔軟宮
射手座はおおらかで、根本に「こういうのもアリさ」という考え方があります。
ですから恋愛対象も、「初めてのタイプでいいなぁ」、「こういう女性もユニークだなぁ」、「ちょっと新しい路線にチャレンジしてみようか」と、非常に幅が広いのです。
相手の個性を尊重して認めますし、好奇心旺盛なのでいろんな異性のタイプを知りたい欲求もあるでしょう。
私の知り合いの射手座男性も、「みんなそれぞれ、いいなと思う。特に嫌な人はいない」と言っており、誰でもいいように思えて面白かったです。
とは言え付き合うと、やはり「ちょっと違うな」と感じる場面も見えてくるでしょうね。
また射手座は柔軟宮なので優柔不断なところもあり、相手から来てくれたら「来るもの拒まず」でニコニコと受け入れてしまうのです。
ストライクゾーンが広い星座2位【魚座】

恋愛のストライクゾーンの広さ2位にランクインしたのは、恋するのが大好きで相手にぐいぐい来られると好きになってしまう魚座です。
2/19~3/20生まれ 水の星座 柔軟宮
魚座は根がとても優しくて、「この人いい人だな」と他人に対して感じやすいところがあります。
そこまでタイプでなくとも、相手が自分に親切にしてくれて愛を感じると好きになるのです。
これは魚座が柔軟宮であることも関係していると言えるでしょう。
柔軟宮というのは、受け身で相手に合わせる性格です。
その為恋愛においても、相手からグイグイ来られると好きになる傾向があります。
告白されると目の前の相手が、王子様や姫に見えてくるのです。
そして魚座の頭の中では、「この人は運命の人では?」とスピリチュアルでメルヘンな思考も浮かびます。
魚座は愛してくれる人に弱いので、ストライクゾーンも自然と広くなるでしょう。
ストライクゾーンが広い星座3位【牡羊座】

恋愛のストライクゾーンが広い星座、3位はとにかく惚れっぽい牡羊座です。
3/21~4/19生まれ 火の星座 活動宮
牡羊座は動きがスピーディで恋にも積極的、いいなと思うとその人しか目に入らなくなりまっしぐらです。
出会って間もなくても、一目惚れしたとすぐに告白するでしょう。
牡羊座は中身をじっくり見るとか、慎重に友達から始めて様子を見るとか、そういうことはしません。
いろんな細かいことはいちいちチェックしないので、ストライクゾーンは広めになりますよ。
火の星座で活動宮なので、熱しやすく冷めやすい性質とも言えます。
ストライクゾーンが広い星座4位【双子座】

ストライクゾーンが広め4位は、あちこち好奇心旺盛で気も多い双子座さん。
5/21~6/21生まれ 風の星座 柔軟宮
双子座の性格はあれこれ興味が変わり、どれもしてみたくなるアクティブさがあります。
恋愛も同様で、職場の後輩も可愛いし、歯医者のお姉さんも声かけてみよう、合コンも楽しいし、幼なじみとも話が弾むよ、と。
結局のところ、どれも良くて気になる存在で押してみたくなる肉食系です。
フレンドリーに話しかけるのが得意ですし、ストライクゾーンの広い人生こそ楽しいと思っています。
また別れた異性にも数年後に気軽に連絡する人も多く、復縁しやすい星座という面でもストライクゾーンは広めです。
ストライクゾーンが広い星座5位【獅子座】

ストライクゾーンが広い星座5位は、タイプ云々よりも自分のことを好きになって欲しい気持ちが強い獅子座です。
7/23~8/22生まれ 火の星座 不動宮
獅子座はそこまでタイプにうるさくなく、好きになった人がタイプのようなところがあります。
また「かっこいいね」「仕事できるね」「素敵だね」と褒めてくれる人を好きになりやすいです。
異性の理想は低くはないのですが、褒められると一気にテンションが上がり「いい人だな」と好きになる節があるので、ストライクゾーンはかなり広めでしょう。
フィーリングが合って自分を認め尊敬してくれる人であれば、恋愛感情を抱くのは難しくありません。
ストライクゾーンが広い星座6位【水瓶座】

自分自身が個性的なので同じく個性派タイプも好きになる水瓶座が6位です。
1/20~2/18生まれ 風の星座 不動宮
水瓶座が付き合う相手に求めるのは、自分を持っており自立しているかどうかです。
水瓶座自身が個性が強いので、普通より個性的な異性に対し魅力を感じるところがあります。
また重くなくてライトな関係を築けるかどうか、知的な話を楽しくできるかも重要ポイントかも。
好き嫌いははっきりしているほうですが、見た目で選ぶというわけではありません。
水瓶座はなかなか複雑な性格をしてるので、相手も水瓶座の個性を理解できる人でなければ難しいでしょう。
ツンデレなので、ストライクゾーンに入っているのか分かりにくいです。

ストライクゾーンが広い星座7位【天秤座】

社交的でバランス感覚の優れた天秤座は、接する異性の数も多い分視野も広くなり7位と言う結果に。
9/23~10/23生まれ 風の星座 活動宮
天秤座は周りに自然と異性が寄ってきて、恋愛には困りません。
恋愛至上主義なところもあり、そんなフリは見せませんが常にアンテナを張っています。
恋愛に積極的で、人を好きになりやすいです。
ただし、洗練された人と付き合いたい気持ちはあり、選り好みはするでしょう。
ファッション、メイク、お店、趣味などいろんなセンスの面で相性が良い人を選びます。
ストライクゾーンが広い星座8位【山羊座】

ストライクゾーンが広い星座8位は、着実な恋をじっくり探しながらも、活動宮なのでいいなと思ったら飛び込む山羊座さん。
12/22~1/19生まれ 地の星座 活動宮
山羊座はじっくりじわじわ好きになるタイプで、どちらかと言うと奥手です。
仕事ができる異性が好きですが、好きと思っても気持ちを伝えることをしないので分かりにくいでしょう。
ストライクゾーンは普通程度ですが、慎重で臆病なので無謀な恋はしません。
相手も脈アリだと確信が持てたり、現実的に付き合える確率が高かったりしなければ、自分からアプローチすることは少ないです。
しかし本来は活動宮ですから、「この人しかいない!いける!」と思いきや一気に動きます。
ストライクゾーンが広い星座9位【蟹座】

ストライクゾーンが広い星座9位にランキングしたのは、面食いで警戒心も強めの蟹座です。
6/22~7/22生まれ 水の星座 活動宮
蟹座は蟹の甲羅を持っており、なかなか本当の自分も見せませんし相手のことも慎重に探ります。
パッと飛びつくタイプではないので、ストライクゾーンが広めではないでしょう。
また、巨乳がいいとか痩せ型がいいとかガッチリ逞しいのが好きなど見た目のこだわりは強いほうです。
好き嫌いははっきりしています。
女性は母性をくすぐられると弱く、ダメンズでも好きになってしまうので気を付けましょう。
ただし、よく相手を見た結果「この人だ」と思えば、活動宮なのでかなりスピード感を持って狙いに行きますよ!
ストライクゾーンが広い星座10位【 牡牛座】

ストライクゾーンが低め10位は、恋に消極的で条件も慎重にチェックする牡牛座さん。
4/20~5/20生まれ 地の星座 不動宮
牡牛座は恋の発展がスローで、時間をかけて好きになっていくタイプです。
初めはほんの少し話すだけの関係が、相談したりお茶したりして何年も経ってから付き合うようなケースも少なくありません。
そんなわけで、牡牛座にとってのストライクゾーンというのは曖昧です。
また将来も視野に入れて着実なお付き合いをしたい為、職業や収入面などもしっかり見て判断します。
条件的な面では、ストライクゾーンが広いとは言いにくいですね。
ストライクゾーンが広い星座11位【 乙女座】

ストライクゾーンが広いとはとても言えない、
ストライクゾーンの広さ11位とかなり許容範囲が狭い星座は、繊細で相手をとても細かく分析する乙女座です。
8/23~9/22生まれ 地の星座 柔軟宮
乙女座は危険回避をする星座なので、「この人と付き合って大丈夫かな、傷付かないかな」ととても慎重に相手を見ます。
さらに性格もきちんとしているので、相手を見る目もシビアになりがちです。
マナーやルールを守らない人は論外ですし、相手もきちんとしている人でなければ乙女座の中でOKサインが出ません。
なかなか乙女座の審査をクリアする人は少ないので、恋愛のストライクゾーンは低い結果になりました。
これだけ慎重に相手を選べば失敗も少ないかも知れませんんが、良い人も見逃してしまっている可能性もありますね。
ストライクゾーンが広い星座12位【蠍座】

恋愛ストライクゾーンが最も狭い星座は、何事にも深く狭くの蠍座です。
実は筆者は、この蠍座でした!
10/24~11/24生まれ 水の星座 固定宮
私は蠍座ですが、確かに「この人だ!」と思う人でなければ簡単にはなびきません。
みんなに愛想振りまく八方美人でもないので、自分が興味のない人に好かれてもそっけないです。
「この人しかいない」と感じた1人の人と、とことん愛し合いたい蠍座!
理想は高くないとは思いますが、こだわりがあります。
白黒はっきりした性格ゆえに、好きなタイプもはっきりしているでしょう。
蠍座のストライクゾーンは、鍵穴、いや針の穴くらいかも知れませんね。
ストライクゾーンが広い性格診断

ストライクゾーンが広いのか狭いのか、性格診断をしてみましょう。
yesの数が多いほど、ストライクゾーンが広いことになりますよ。
以上6項目、ほぼYesという人はかなりストライクゾーン広めです。
ストライクゾーンが広い人は、恋愛のチャンスも多くなるでしょう。
ただ、付き合ってみると「違うかった」と思う場面も増えるかも知れませんね。
ストライクゾーンが広い星座ランキング!あなたの恋のストライクゾーンも診断してみよう!のまとめ
ストライクゾーンが広い星座ランキング、いかがでしたか?
ストライクゾーンの広さの星座ランキング結果を改めてまとめておきます。
ストライクゾーンが広ければ恋愛の幅も広がりますが、狭いのが悪いわけでもありません。
狭い人は思わせぶりな態度は取らず、本当に好きな人にだけ一途ということになります。
広い人は何でも来いとおおらかですし、恋も成就しやすいでしょう。
広い人狭い人、どちらもメリットデメリットがあるので、良い点を上手く活かして素敵な恋ができれば何よりですね!
※<占いついて学びたい方へ、タロットカードの素敵なお店になります。>