PR

皮むけしないためのリップケアは?メイクに必須おすすめリップケア商品も紹介!

皮むけしないリップケア おすすめの リップケア商品を紹介! 2:美容
記事内に広告が含まれています。

ぷるぷる潤った唇は色っぽくてキュートですよね。

とは言え唇は皮膚が薄く、乾燥や栄養不足、体調不良などさまざまな理由で皮むけしてしまいます。

せっかく綺麗に口紅を塗っても、唇の皮むけのために色が剥がれてきた経験はないですか?

唇を乾燥から防ぎ潤いをキープするには、リップケアが欠かせません。

ここでは皮むけしないためのリップケア、そしておすすめのリップ商品を紹介します。

唇の皮むけに悩んでいる人、何か良いリップはないか探している人は是非参考にして下さい。

皮むけしないリップケアポイント

リップケア 唇 潤い

まずリップケアについて、皮むけしないための知識を知っておきましょう。

皮むけ防止成分やリップケアの仕方など、要チェックです。

リップの皮むけ防止成分を知ろう

唇が乾いて皮むけするとき、保湿して綺麗な唇に保つための成分を補うことが必要と言えます。

皮むけ防止に良いとされる主な成分をまとめてみました。

セラミド肌のバリア機能を強化サポートしてくれる成分。
外部の刺激から唇を守る役割をすると共に、唇を保湿する働きがある。
ビタミン類・ビタミンB2:粘膜を健康に保つ
・ビタミンB6:皮膚のターンオーバーを活性化
・ビタミンC:皮膚の保湿成分のコラーゲンを生成サポート
・ビタミンE:唇の血行促進
アラントイン唇の皮むけしたときの皮膚組織や粘膜を修復する働きがある。
また抗炎作用もあるので、皮むけがひどいときに改善したいときに重要。
グリチルリチン酸甘草の根に含まれる成分。
抗炎作用が高く、皮むけ予防に欠かせない。
皮膚の刺激を抑え改善する。
シアバターアカテツ科のシアーバターの木の種子の胚部分。
ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、パルミチン酸などの植物性脂肪酸が豊富。
人の皮脂に似ており肌に馴染みやすい。保湿力も高く、唇の老化も防ぐ。
ミツロウミツバチの巣から採取する蝋のこと。
保湿力のほか、抗菌性・防水性がある。
切り傷ややけどの炎症、肌荒れに良い成分で、皮膚に潤いを与え続ける。
スクワラン深海サメの肝油の中の成分。
保湿力があり、皮膚に浸透しやすい。
体内に存在する成分なので、人体への危険性がないこともメリット。
ホホバオイルホホバの種子から採れる植物オイル。
皮膚や髪の保湿によく使われる。
植物性なので敏感肌の人にもおすすめ。
潤いをキープできる。

リップケア用品を探すときには、上記のような成分が多く含まれているものがおすすめと言えます。

リップクリームは唇に付けるものなので、食事のときに体内に入りやすいですよね。

皮むけを防ぐ作用は勿論ですが、できる限り体に優しい成分のものを選ぶことが大切と言えます。

皮むけしないリップケアの仕方

皮むけしないためにおすすめのリップケア方法やポイントを紹介します。

ここでは朝、日中、寝る前に分けて、行うべきリップケアのやり方を見ていきましょう。

朝メイク前のリップケア

朝のメイク前のリップケアのポイントは、口紅を塗る直前にたっぷりとリップクリームを塗ることです。

洗顔後や歯磨き後にリップクリームを1回塗るだけという人は多いのではないでしょうか?

これでは唇は乾いてしまって、口紅の乗りも良くないですし時間が経つと皮むけしやくなります。

大切なのは、口紅を塗る前にもう一度、リップクリームを塗ることです。

唇は出っぱっている部分であり皮膚も薄くて乾燥しやすい為、リップクリームによって保湿膜を作ってあげる必要があります。

ですので口紅を塗る直前にしっかりと唇に潤い膜で水分補給をして、それから口紅を引くことで長時間ぷるぷるの唇でいられるでしょう。

日中のリップケア

日中のリップケアのポイントは、とにかくこまめにリップクリームを塗ることです。

いつも取り出せることができるように、リップクリームはポケットなどに入れて持参しておきましょう。

クーラーや暖房、紫外線など、屋内屋外関わらず唇は乾燥します。

こまめに塗り直せば皮むけになることも少ないですし、ずっとぷるぷるしてキュートな唇を保つことが可能です。

口紅の上からメイク直しのようにリップクリームを塗ることで、濡れたような潤った唇に仕上がりますよ。

夜寝る前のリップケア

お風呂に入った後もリップケアは必要ですが、寝る前にも唇を保湿することを忘れないようにしましょう。

またリップクリームを塗った上からラップを乗せてパックしてから寝るのもおすすめです。

睡眠中はお肌のゴールデンタイムだとよく言われますが、寝ている間に肌細胞はターンオーバーします。

ですので睡眠中に保湿ケアをしておくことはとても重要ですよ!

皮むけしないおすすめのリップケア商品

リップクリーム ハーブ シアバター

私が使っているもので、皮むけ防止に良いと思うもの3点です。

  • NIVEA ニベア ディープモイスチャーリップ はちみつの香り
  • 香寺ハーブガーデン リップ
  • デイリーディライト リップバーム

プチプラで入手しやすいものばかりですので、是非参考にして下さい。

NIVEA ニベア ディープモイスチャーリップ はちみつの香り

NIVEA ニベア ディープモイスチャーリップ はちみつの香り
NIVEA ニベア ディープモイスチャーリップ はちみつの香り
成分

はちみつ、ローヤルゼリーエキス、トレハロース、ホホバオイル、スクワラン有効成分(ビタミンE・グリチルレチン酸ステアリル)UVカット成分配合(SPF26/PA++)。【医薬部外品】

ニベア ディープモイスチャーリップ はちみつの香りは、私が大好きなリップクリームです。

蓋を開けたときの甘酸っぱい蜂蜜の香りがして、やみつきになります。

しっとり感がずっと続いて、皮むけもしません。

ニベア ディープモイスチャーリップ はちみつの香りは、高保水型持続ヴェール処方が特徴的です。

これは、保水効果の高い成分が唇をヴェールのように覆い、しっかりと密着して長く潤いを保つやり方です。

この方法により、唇の皮むけを防ぎます。

さらにニベア ディープモイスチャーリップ はちみつの香りは、自然な保湿成分であるはちみつ、ローヤルゼリーエキス、トレハロース、ホホバオイル、スクワランの5成分を含んでおり、唇の保湿力を高めることが可能です。

NIVEA ニベア ディープモイスチャーリップ はちみつの香り

香寺ハーブガーデン リップ

herb-lip-cream
成分

ホホバオイル、シアバター、ミツロウに香料(ハーブエキス) 

香寺ハーブガーデン リップは、ほのかなレモンの香りがして唇の潤いが続く最高のリップクリームです。

これは姫路の農家レストラン 且緩々 (シャカンカン)という野菜中心のバイキングレストランの物販室で出会いました。

ハーブを使ったさまざまなスキンケア用品が販売されているのですが、その中で私はリップクリームを購入。

丸い可愛い形で、クリームはわりとしっかり固めです。

私は筆で塗っていますが、指先で伸ばしても良いと思います。

成分はとてもシンプルで、ホホバオイル、シアバター、ミツロウ、それにレモンの香りがするハーブエキスのみです。

石油系オイルフリー、保存料など添加物もフリーで安心して使えます。

ただし日焼け止め効果はないので、真夏は UVカットクリームを塗ると良いでしょう。

香寺ハーブガーデン リップ

ちなみに、農家レストラン 且緩々さんは物凄く美味しいですよ!

デイリーディライト リップバーム

デイリーディライト リップバーム
成分

吸着精製ラノリン、ミツロウ、ローズマリーエキス

デイリーディライト リップバームもお気に入りのリップバームで、友達にもプレゼントに渡しています。

吸着精製ラノリンという成分はあまり聞かないかも知れませんが、人間の皮脂に近い油脂で肌馴染みが良いです。

唇に保湿膜を作って、水分を逃さないようにしてくれます。

ローズマリーエキスやミツロウも、植物性で人間に優しいので安心ですね。

皮むけはしないですし、とにかく唇が潤ってぷるんぷるん。

デイリーディライト リップバームのおすすめ理由として、保湿力が高いだけでなくいろいろなおいしい香りと可愛い容器を楽しめる点もポイントが高いです。

以下のような種類がありますよ!

  • ユズキャンディ:甘酸っぱい柚子の香り
  • ストロベリーミルフィーユ:いちごとパイの甘酸っぱい香り
  • ピーチメルバ:ピーチパフェの幸せな香り
  • グレープフルーツゼリー:爽やかなグレープフルーツの香り
  • プレミアムバニラ:上質バニラアイスクリームの香り
  • カシスムース:まろやかな甘みのカシスの香り
  • リッチミルクティー:甘く濃厚なミルクティーの香り

見た目もとても可愛くて、使った後の空容器にはピアスなどのアクセサリーやビーズのような小さな手芸用品を収納しても良いですね!

本当に可愛くてさり気ない香りは、テンションが上がります。

ちなみに、私のお気に入りは、グレープフルーツゼリーとユズキャンディです。

デイリーディライト リップバーム

皮むけしないためのリップケアは?メイクに必須のおすすめリップケア商品のまとめ

皮むけしないためのリップケアとおすすめの商品、いかがでしたか?

リップクリームを選ぶときには、成分確認をすることが大事ですね。

改めて、皮むけを防ぐ成分をまとめておきます。

  • セラミド
  • ビタミン類
  • アラントイン
  • グリチルリチン酸
  • シアバター
  • ミツロウ
  • スクワラン
  • ホホバオイル

上記の成分が配合されている商品がおすすめです。

私が好きな皮むけ防止リップクリームは以下の3つになります。

夏も冬もぷるぷる唇を目指しましょう!

タイトルとURLをコピーしました