男前な女性は、男性の間で人気がありますが、相性があるのも確かです。
男前女子はどんな男性と合うのでしょうか?
ここでは男前な女と相性の良い男性、反対に合わないタイプについて紹介します。
男前女子が楽しくうまく恋愛するコツもぜひ参考にしてください。
男前と言われる筆者の恋愛経験もふまえ、男性の相性についてお話ししたいと思います。
男前な女性と相性の良い男性4選

男前な女性と相性の良い男性は、次の3タイプです。
それぞれ、どういう部分が合うのか見ていきましょう。
1.理系のロジカル男子
男前女性と相性が良いのは、理系出身の論理派男子です。
サバサバした彼女には、ロジカルな考え方&会話ができる男性が合います。
お互いに建設的な考え方ができるので、何かあっても前向きに解決しながら進んでいくことができるでしょう。
論理的なタイプの男性は彼女の男前な行動力を尊敬し、フェアな関係を築けます。
男前女子は自分の意見をはっきり伝えることも多いです。
そんなときもロジカル男性は冷静に捉えますし、そんな彼女の芯の強さに惚れる人もいるでしょう。
互いの存在が成長要素になり、仕事も趣味も頑張れるようなポジティブな付き合いが叶うはずです。
2.体育会系スポーツマン
男前女性には、同じく男前なスポーツマンが合います。
まず、アクティブな趣味やデートでしたいことが共通しているのがうまくいく理由です。
男前女性はアウトドア派も多いので、スポーツ好きの男性とは意気投合して楽しく過ごせます。
体育会系のノリも、男前女性は好きですし理解できるでしょう。
私自身も、体育会系のスポーツマン男性が大好きで、お付き合いした人もそういうタイプでした。
さっぱりした者同士、言いたいことも言い合える良い関係となるはずです。
3.しっかりした可愛い年下男子
可愛い年下男子は、男前女性のことを「カッコいいお姉ちゃん」みたいに感じてなつくので付き合いやすいでしょう。
女性からしても、可愛くてついつい面倒見たくなる存在になります。
私自身もそうですが、男前女子は姉御肌なところがあるので年下の可愛い男性にキュンとなるのです。
年下でもリードするときは男らしい彼であれば、恋愛に関しては彼女を引っ張り仲良しカップルになれます。
大人しい年下君ではなく、頼りがいのある年下君と相性が良いでしょう。
4.包容力ある大人の男
男前女性には、そこそこ経験もあり包容力を備えた大人の男が合っています。
自分を持っている男前女性に対し、どんなときも穏やかに対応する余裕があり恋愛も上手くリードしてくれるでしょう。
時に強気だったり頑なだったりする彼女でさえ、包み込む心の広さがあります。
紳士的な態度で接するので、恋に慣れていない女性でも安心です。
包容力ある大人の男は、男前女性の強さを「魅力」として愛してくれます。
男前な女性と合わない男性は?

一方で、男前女子とはなかなかうまくいきにくい男性もいます。
相性が合わないのはどんなタイプの男性でしょうか?
亭主関白で俺に着いて来いタイプ
亭主関白で「俺について来い」とプライドが高い男性は、男前女子とはぶつかるので合いません。
こういう男性は、大人しくて控えめな女性と付き合うほうが向いています。
男前女性でも古風で古き良き昭和の女みたいなタイプであれば、亭主関白な男性について行くかも知れません。
しかし、なかなかそんなふうな男前女子は少ないでしょう。
察して欲しい受け身男子
かまってちゃん系の受け身男性は、男前女子にとってはイラっとしてしまう存在であまり相性は良くないです。
そもそも男前女子からすると、「察してではなく、はっきり言ってよ」と思ってしまいます。
私もそうですが、男前な性格の女性にとって「察して欲しい」タイプの男性は頼りなく見えて面倒臭くなるのです。
また受け身の男性の場合、男前女子ばかりが引っ張らなければならず疲れてしまいます。
男前女性の場合、自分よりも男前な部分がある男性のほうが合うはずです。
保守的な大人しい男性
警戒心が強くて保守的で大人しい男性も、男前女子との相性はイマイチです。
なぜなら、彼女のアクティブさや新しいことに挑戦しようとする性格について行けないから。
そういう部分に対し、始終ハラハラして心配してしまうでしょう。
保守的な男性は安定が欲しいので、男前女子の活発さが理解できません。
彼女の成長を心から応援できず、お互いにしんどくなってしまう関係です。
男前な女性の恋愛のコツ

男前な女性は男性からモテますが、素敵なパートナーとよりうまく恋愛を進めていくためのポイントを紹介します。
持ち前の魅力を活かしながら愛されるコツを押さえておきましょう。
時には弱さも見せる
男前女子がうまく恋愛するコツは、時には弱さも見せることです。
芯も強いでしょうし、人を頼らないのが男前女子。
でも、悩むときや落ち込むときもありますよね。
そんな弱っている自分も彼に見せることで、彼との絆が深まり距離も縮まります。
「この女性も、こんな面があるんだな」と、あなたが完璧ではないことを知って彼もどこか安心するはずです。
あまりにも自立し過ぎていると、恋愛に発展しにくくなります。
たまには彼を頼って、辛いことや悲しいことを話してみましょう。
弱音を話してくれたら彼も嬉しいはずです。
甘え上手になる
男前女性は甘え下手なところがありませんか?
私自身、甘え下手でなかなか男性を頼ることができませんでした。
何でも自分でできますし、自分でやるほうが早いですよね。
でも男性は、甘えて欲しい生き物であることを40代になってから知りました。
そして可愛く甘えることで、もっと愛されるようになることもようやく知った感じです。
とは言え、甘えるってどうすればいいのか難しいですよね。
甘え上手になるコツとして、私が実践したのは次の2点だけ。
- 「ありがとう」と「ごめんね」を素直に言う。
- 受け取り上手になる。
彼が何かしてくれたときは、謙遜するのではなく「すごく嬉しい!ありがとう!」ととびきりの笑顔で受け取りましょう。
これだけで、彼は「可愛いな」「もっとしてあげたいな」と、ますます愛してくれるはずです。
あとは、ベッドの上だけでも彼に甘えましょう!
男前にプラス艶のあるいい女を目指す
男前でありながら、艶っぽい女を目指すことでますます魅力が増していい恋愛ができるはずです。
男前な中身は十分愛される部分。
それにプラスしたいのは、艶っぽさです。
- 心の潤い
- 肌のツヤ
- 髪のツヤ
この3つの艶を目指すだけで、「男前な性格でツヤもあって最高にいい女」と思ってもらえます。
男はツヤのある女が好きですよ!
男前で健康的なセクシーさはあるので、スキンケアやヘアケアで艶っぽさを是非プラスしていきましょう!
男前な女と相性良い男性4選!男前女子の恋愛のコツと合わないタイプは?のまとめ
男前な女性と相性の良い男性、反対に合わない男性についてまとめておきます。
<男前な女性と相性の良い男性>
<男前な女性と合わない男性>
弱音も吐いて時には甘えることで、恋愛はうまくいきます。
男前な魅力にツヤっぽさもプラスして、カラッとした素敵な恋を楽しみましょう!
 
  
  
  
  

