PR

私の疲れた肌が回復した化粧水【エトヴォス】おすすめの理由は?口コミと安い使い方も!

エトヴォスなぜおすすめ?レビューや安い使い方も! おすすめ愛用品
記事内に広告が含まれています。

50代の私が、40代後半からの肌の不調に困っていたときに助けてくれたのが【エトヴォス】の化粧水でした。

ここでは同じように敏感肌や乾燥、肌の老化に悩んでいる人が少しでも美肌へと回復できるよう、私の経験からエトヴォスの魅力を紹介します。

エトヴォスを使おうか迷っている人の参考にもなれば何よりです。

おすすめの理由や口コミ、安い使い方も分かります。

エトヴォス化粧水がなぜおすすめなのか、口コミや安い使い方もチェックして上手に使ってみてください。

【エトヴォス】化粧水との出会い

私が【エトヴォス】化粧水と出会ったのは40代後半、とにかく肌の調子が悪くて、ネットや雑誌でいろいろスキンケア用品を調べていたときです。

その頃、なぜか肌がすぐにピリピリして、赤く腫れっぽくなっていました。

若い頃は色白で綺麗な肌をしていると褒めてもらったこともありますが、40代に入ってから疲れ・睡眠不足・過労・紫外線などのダメージが一気に肌に出るように。

私は勝手にビタミンCが必要だと思い込んでいて、高濃度ビタミンCがたくさん入っている美容液などを積極的に使っていたのですが、どうやら反対にビタミンCが敏感肌には刺激になっていたようです。

さらに更年期に入って女性ホルモンが乱れ、肌のバリア機能が乱れていることも分かりました。

とにかく今の状態を改善するには、肌に優しい成分のスキンケア用品でなくてはならない、そして「セラミド」が必要だと知り、セラミド配合の化粧品を検索。

そしてヒットしたのが、【エトヴォス】化粧水です。

エトヴォスの謳い文句は、「人型セラミド配合の浸透保湿」

これだと思い、初めはトライアルのミニセットを試してみたのがきっかけです。

【エトヴォス】化粧水使用感

【エトヴォス】のアルティモイストシリーズを試してみて、どうしてもっと早くに知らなかったのかなと後悔しました。

ほのかなラベンダーの香りに癒され、肌につけた感じはちょっと重みがあるしっとり感。

伸びが良くて、たっぷり塗るともっちりします。

多分、乾燥肌の人でなければ少しべたついて感じるかも知れません。

私は当時更年期でかなり乾燥しやすくなっていたので、アルティモイストシリーズの付け心地はとても良かったです。

ローション(化粧水)とセラム(美容液)を朝晩たっぷり肌に乗せて、とにかく少しでもこの肌の不調が改善することを祈る日々でした。

2日3日でもう、今までとの肌の違いを実感!

朝起きて肌はもっちりしているしピリピリもしません。

肌が潤っているのを久しぶりに感じてとても嬉しくて、メイク乗りも今までのように時間が経っても浮いてきません。

ファンデーションが肌に密着して透明感が出ているのが分かります。

ようやく、疲れた肌の救世主に出会えたと思いました。

【エトヴォス】セラミドの力とは

肌 スキンケア 保湿

【エトヴォス】に含まれているセラミドとは、ダメージを受けて弱っている肌のバリア機能をサポート回復させる成分です。

肌のバリア機能は、季節の変わり目などの環境、年齢や疲労、クレンジングの仕方などによって崩れてしまいます。

その結果、私が体験したような肌の衰えや乾燥やピリピリ感がひどくなるのです。

エトヴォスに配合されているセラミドは、その中でも「ヒト型セラミド」と呼ばれるもの。

セラミドは「ヒト型」と「非ヒト型」があって、ヒト型のほうが人間の皮膚構造に似ています。

それゆえに、スキンケアとして使うのであればヒト型セラミドのほうが皮膚に馴染みやすくて適しているのです。

エトヴォスはその点に重きを置き、ヒト型セラミドを取り入れています。

スキンケアに【エトヴォス】が良い理由

ラベンダー リラックス

スキンケアにエトヴォスが良い理由は以下です。

  • ヒト型セラミドで肌のバリア機能を回復サポートできる
  • パラベンや石油系界面活性剤など不使用
  • ラベンダーの香りでリラックス

前に紹介したようにヒト型セラミドの力はとても大きく、乱れた肌のバリア機能が復活してもっちり潤いのある肌へと蘇らせてくれます。

さらにエトヴォスは、石油系界面活性剤などを使っておらず非常に肌に優しいです。

パラベン、アルコール、石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、タール系色素、合成香料は使ってないから安心ですね!

エトヴォスが敏感肌やアトピーの人にも安心して使えるのは、とても低刺激のスキンケア用品だからです。

実際に、あんなに赤くピリピリしていた私の肌も、とても落ち着きました。

そしてなんだかほっとするラベンダーの淡い香りも、私は大好きです。

【エトヴォス】化粧水の口コミは?

好き OK レビュー 女性

【エトヴォス】のスキンケアローション、セラムには、どのような口コミ評価があるのかを調べた結果をまとめます。

ちなみにエトヴォスのアルティモイストローションは、人気のおすすめ化粧水34選の中にも選ばれていました。

敏感肌に配慮しつつも、今より美しくなるための成分や処方が満載

やはりパラベンや石油系界面活性剤などを使っておらずセラミドの力でお疲れ肌から回復できることが評価されていました。

エトヴォスのスキンケアが良いことは、この通りYouTubeでもおすすめしている方がおり、とても人気があることが分かりますね!

とは言え、確かに少しお値段はするので、以下のようなxの投稿も。

確かに私もいろいろと工夫して使っています。

モイスチャーシリーズのほうが少し安いので、夏場乾燥しにくい時期はモイスチャーラインにして、ほかの季節にアルティモイストシリーズを使うようにしました。

詳しくは次に紹介します。

【エトヴォス】の安い使い方

女性 スキンケア 美肌

【エトヴォス】の安い使い方は、以下の2点です。

  • モイスチャーラインとアルティモイストシリーズを使い分ける
  • トライアルセットを上手に使う

私は秋冬、また肌の疲れや乾燥が深刻なときはアルティモイストローションアルティモイストセラム(美容液)を使います。

アルティモイストシリーズは保湿力が高くアンチエイジング作用が高いです。

そして、そこまで保湿しなくても良い夏場は、アルティモイストシリーズよりも少し値段が安いモイスチャーラインシリーズを使うようにしています。

モイスチャーラインシリーズも十分セラミドの力で不安定になっている肌のバリア機能を修復してくれるので、そこまで乾燥が深刻でない人はこれで十分です。

私のように乾燥がとても気になる人は、このように季節や肌の状態で使い分けると少し費用節約になるでしょう。

夏場はモイスチャーラインシリーズが活躍。こちらのほうがアルティモイストよりお安いです。

さらにモイスチャーラインシリーズがweb限定で、かなりお買い得になっています。

こうしたトライアルセットを入手するのも、エトヴォスの安い使い方です。

アルティモイストとモイスチャーラインの違いを簡単に表にまとめておきますので参考にしてください。

【エトヴォス】アルティモイスト【エトヴォス】モイスチャーライン
保湿力非常に高い高い
成分セラミド・ナイアシンアミドセラミド
テクスチャ使い心地しっとり 濃厚 ラベンダーの香り軽やか 肌に馴染む
向いている人・年代乾燥肌が深刻な人 
アンチエイジングしたい人 50代 更年期肌 肌の疲れを感じやすい人
乾燥肌・敏感肌
30~40代
スキンケアに力を入れたい人
価格ローション120ml…4,290円
セラム50ml…5,280円
ローション150ml…3,630円
セラム50mi…4,620円

年齢や肌質、肌の悩みなどによってベストなほうを選びたいですね!

私の疲れた肌が回復した化粧水【エトヴォス】おすすめの理由は?口コミと安い使い方のまとめ

【エトヴォス】のスキンケアシリーズ、よく聞くけれどどんな感じか分からないという人、とにかく肌が不調で悩んでいるという人、セラミド配合のエトヴォスは本当におすすめです。

安い使い方は、アルティモイストシリーズとモイスチャーラインを上手に使い分けること。

またトライアルセットを使えば価格も安く抑えることができます。

セラミドの力で、肌の悩みから解放されたいですね!

おすすめの理由や安い使い方、レビューを知りたい方はチェックしてみてくださいね!

エトヴォス、私はこれからもずっと使い続けると思います。

タイトルとURLをコピーしました