ホロスコープの見方について、今回は星座の年齢について取り上げてみました。
牡羊座に始まり魚座で終わる12星座ですが、実は各星座に年齢があるのです。
牡羊座が一番若くて、最後の魚座はもう現世人ではありません。
星座の年齢を知ることで、ホロスコープの見方がよりいっそうおもしろくなりますよ!
- 【ホロスコープの見方】星座が示す年齢とは
- 【ホロスコープの見方】牡羊座の星座年齢は赤ちゃん
- 【ホロスコープの見方】牡牛座の星座年齢は2~5歳児
- 【ホロスコープの見方】双子座の星座年齢は小学生
- 【ホロスコープの見方】蟹座の星座年齢は思春期
- 【ホロスコープの見方】獅子座の星座年齢は高校~大学生
- 【ホロスコープの見方】乙女座の星座年齢は社会人
- 【ホロスコープの見方】天秤座の星座年齢は若者
- 【ホロスコープの見方】蠍座の星座年齢は30~40代
- 【ホロスコープの見方】射手座の星座年齢は50代
- 【ホロスコープの見方】山羊座の星座年齢はレジェンド
- 【ホロスコープの見方】水瓶座の星座年齢はシニア
- 【ホロスコープの見方】魚座の星座年齢は人間以上
- ホロスコープの見方【星座の年齢】ってあるの?赤ちゃんの牡羊座からスタートする12星座のまとめ
【ホロスコープの見方】星座が示す年齢とは
ホロスコープの見方では、12星座はそれぞれ星座の年齢があるとされています。
トップバッターの牡羊座が最も若い星座、つまり赤ちゃんです。
前半星座の乙女座までは若い星座、そして天秤座から最後の魚座まではだんだんと年寄り星座になっていきます。
各星座年齢は、その人の性格に非常に影響しており興味深いですよ。
若い星座ほど自分視点、年取っていくにつれて他人視点となっていきます。
まだ何も知らない赤ちゃんである牡羊座は、とてもピュアな性格であることも納得ですよね!
最後の魚座は自己犠牲の星座と言われ、どこか現世離れしているのも、年齢的に人間を超していることになるからです。
おもしろい各星座の年齢について、次から詳しく見ていきましょう。
【ホロスコープの見方】牡羊座の星座年齢は赤ちゃん

オギャーと生まれる赤ちゃん、12星座ではトップバッターにくる牡羊座はそんな赤ちゃんにあたります。
赤ちゃんは自分の感情だけで、泣いたり笑ったりと無邪気でピュアですよね。
キラキラ光るものがあれば目で追い好奇心を抱き、毎日成長していきます。
もうまさに、これらすべて牡羊座の性格ですよね!
赤ちゃんなので生命力も溢れていますし、日々すごいスピードで成長していきます。
やりたいことがあると思うままに駆け足で突き進んでいくアクティブな牡羊座。
その星座年齢が赤ちゃんというのは、とてもよく分かりますね!
【ホロスコープの見方】牡牛座の星座年齢は2~5歳児

生まれてしばらくして、いろいろ食べることができるようになってあれもこれも興味を持ち始める2~5歳児が、牡牛座です。
牡牛座は五感をフル活用することに長けていますが、その理由はまさにこの2~5歳児という星座年齢にありました。
「美味しい」「いい匂い」「綺麗」「歌いたい」「触っていい?」。
すべてが気になるお年頃ですよね。
牡牛座というのは食べることが好きで、食に関する欲が強くて食べることで運気が上がります。
綺麗なものが好きで、美のセンスやこだわりも強いです。
そして2~5歳児は「私が」「僕が」と我も芽生えてきますが、こういったところが牡牛座の自分ワールドに繋がっています。
【ホロスコープの見方】双子座の星座年齢は小学生

双子座の星座年齢は、そろそろお喋りもできるようになってコミュニケーションを取ることを覚えてきた小学生です。
ですから、双子座というのはライトにみんなと楽しく話すのが好き。
まだ小学生なので、重い話はできません。双子座が軽いノリでのコミュ力があるのも、とても納得できます。
自主的にあれもこれもしてみたい年齢で、わんぱくにおてんばに毎日あっちこっちに飛び回って遊ぶ子供もいることでしょう。
まさしく多趣味でフットワークの軽い双子座の性格を表しています。
小学生の遊びや趣味の楽しみ方なのですぐに飽きてしまうところも、双子座の性格に影響していると言えます。
【ホロスコープの見方】蟹座の星座年齢は思春期

さて中学生高校生と思春期になり友達や家族と深い話ができるようになってきた星座年齢が、蟹座です。
蟹座は相手に寄り添い面倒を見るのが得意で家族を大切にしますが、その性格は中高生の星座年齢が関係しています。
子供から大人になる年頃で、友達のことや家族との関係性について少し大人の考え方ができるようになってきました。
思春期なので気分に波があったりちょっとしたことで落ち込んだりする繊細なところもあります。
これもまさに、蟹座らしいですよね。
仲間意識を持つようになったことで、その分悩みも増えました。
部活をアクティブにこなして、友達とも遊びたいし家族旅行も楽しみたい!
活発で、ときに繊細で優しい蟹座さんの星座年齢は、思春期の中高生、大人への階段を昇っていく最中ですね!
【ホロスコープの見方】獅子座の星座年齢は高校~大学生

高校から大学生になり自分がやりたい道も見えてきた星座年齢にあたるのが、獅子座です。
獅子座は百獣の王らしく、「俺について来い」「私は女王よ!」的な存在感があります。
その威厳とも言える自我の強さは、自己表現する力が身に付いた大学生という星座年齢が大きく関係していると言えるでしょう。
何をやりたいのか、俺はどうしたいのか、自分の立場や長所なども自分でよく分かってきました。
部活やバイトやゼミなど、自分が活躍できる場を探して全力で頑張る大学時代。
汗を流し全力で自分の道を楽しみ頑張る大学生の姿は、まさしく火の星座である獅子座らしいですね!
【ホロスコープの見方】乙女座の星座年齢は社会人

乙女座の星座年齢は、就職して黙々と働く社会人です。
与えられた仕事を完璧にこなす能力に優れており、秩序を守り頑張り抜く働き者の乙女座さん。
そうした生真面目で几帳面で手抜きができない性格は、星座年齢が社会人であることの影響も大きいです。
自分にも他人にも厳しくストイックで、仕事に関しては奴隷的とも言える働きぶりをします。
星座年齢が社会人1年生~初期になるので、部下として必死に食らいついている段階なのです。
与えられたタスクをこなそうと日々難しい業務に向き合う乙女座さん、たまには力を抜いて遊びましょう!
【ホロスコープの見方】天秤座の星座年齢は若者

就職して仕事にも慣れて、恋を楽しむ余裕も持てるようになった時期、星座年齢で言うところの若者が天秤座にあたります。
天秤座は性格的にバランスが取れており、人にどう思われているか気にしながら上手に平和にやっていける性格です。
星座年齢では恋愛する若者にあたるので、恋人の気持ちも考えながら上手に付き合っていく様子がまさに天秤座のバランスの取れた性格を形成しています。
おしゃれのセンスも良くて、異性にモテる天秤座さん。
星座年齢が若者ですから、いろいろなセンスを磨くというのも納得できますね!
【ホロスコープの見方】蠍座の星座年齢は30~40代

星座年齢30~40代、結婚してセックスして妊娠出産という時期にあたるのが蠍座です。
蠍座は人と深く関わりたい性格、そしてセックスを司る星とも言われます。
星座年齢で言えば、若者の時代を過ぎて将来を共にするパートナーを見つけて子作りをする年齢というのが顕著ですね。
家族が幸せであるためにどうすれば良いのか、そんなことを常に考えて行動している星座年齢。
他人のことを優先する蠍座の性格も、こうした星座年齢の影響が強いと思われます。
【ホロスコープの見方】射手座の星座年齢は50代

射手座の星座年齢というと、会社で言う中間管理職世代、脂の乗った50代に当てはまります。
重要な立場を任せられるようになって部下の面倒を見る役職に就き、ゴルフやグルメなど自分の趣味も楽しむ年代ですね。
射手座がリーダーシップが取れて、いつもニコニコと周りを見守るような雰囲気があるのは、まさしく星座年齢50代という感じではないでしょうか。
あちこち旅行するなどアクティブですが、性格自体はおっとり落ち着いていて後輩や部下を可愛がります。
もう50代ですから、「なるようになるさ、アッハッハ」と焦ることもありません。
射手座のおおらかさは、経験を積んだ中年ならではの貫禄でもあります。
【ホロスコープの見方】山羊座の星座年齢はレジェンド

星座年齢、レジェンドとも呼ばれる生き抜いてきた尊敬されるべき人にあたるのが、山羊座です。
山羊座はどこか古風なところもあり、伝統を大事にしながら成功に向かってコツコツと努力します。
その努力は凄いので、軽々しく扱われるとプライドが許しません。
まさしくそうした性格は、偉大なるレジェンドと言えます。
年齢的には初老に当たり、とても落ち着いており無茶はしないでしょう。
物事を長い目で見て捉えるところも、長年生きてきたレジェンドらしい!
経験からくる何とも言えない貫禄と優しさが、星座年齢山羊座の魅力です。
【ホロスコープの見方】水瓶座の星座年齢はシニア

水瓶座の星座年齢は、酸いも甘いも知って長年生きてきたシニアになります。
水瓶座は寂しがり屋ですが一人行動が大好きで、一人の時間がなくては息抜きできません。
また博愛精神が強く、ボランティアなどにも力を注ぐ人が多いです。
これらの性格は、シニアになって仕事を退社して時間に余裕ができて、より広い世界に目を向けるようになった星座年齢が関係しています。
水瓶座の何とも言えず知的でクールな雰囲気も、今までの人生で培った達観した物の見方が表れていると言えそうですね。
【ホロスコープの見方】魚座の星座年齢は人間以上

12星座最後の魚座さん、星座年齢はもう人間を超しています。
人間離れした人形やキャラクター、現世に存在しないおとぎの国の人物といった感じです。
魚座はアートや音楽などの趣味に没頭すると世離れしたほどに入り込むところがあります。
またとても優しくて繊細で、スピリチュアルな感性を持っている人もいるでしょう。
メルヘンな妄想をはじめ、大人になってもぬいぐるみやキャラクターなどが好きな人も目立ちます。
魚座の星座年齢は人間を通り越しており、世の中を達観視したようなところがあるのです。
優しさにおいても、人間離れしているほどに相手の悲しみなどに入り込んでしまうことがあるので気を付けましょう。
ホロスコープの見方【星座の年齢】ってあるの?赤ちゃんの牡羊座からスタートする12星座のまとめ
ホロスコープの見方において、星座の年齢はいかがでしたか?
改めて、以下に12星座の星座年齢をまとめました。
- 牡羊座/赤ちゃん ピュア 思うまま
- 牡牛座/2~5歳 五感を楽しみ始める
- 双子座/小学生 お喋り始めて好奇心旺盛
- 蟹座/思春期 家族や仲間意識
- 獅子座/高校~大学生 人生の自己表現スタート
- 乙女座/社会人 仕事に必死 完璧にやらなくては
- 天秤座/若者 恋愛や結婚 他人とのバランス
- 蠍座/30~40代 セックスや妊娠 他人との深い繋がり
- 射手座/50代 中間管理職 リーダー力 旅に出る余裕
- 山羊座/レジェンド 責任や伝統
- 水瓶座/シニア 世界を見る余裕 ボランティアなど
- 魚座/人間以上 スピリチュアルや宇宙的な感性
それぞれの性格と星座年齢、とても繋がりがありますね!
ホロスコープの見方は知るほどに奥深いです。
占い好きな方、もしタロットカードに興味がありましたらこちらのお店に可愛いカードがいろいろ販売されています。